医療法人社団悠健ドクターアンディーズクリニック

  • TEL03-3401-0756

がんの再発や転移の危険性を減らす「術後補助療法」とは

がんの再発や転移の危険性を減らす「術後補助療法」とは


医療法人悠健ドクターアンディーズクリニックは、がん治療の専門クリニックです。
平成元年開設以来、33年間、東京六本木にて、地域・国際医療を貢献して参りました。
ドクターアンディーズクリニックは、がんのエッセンシャル統合医療を提唱しています。
リキッドバイオプシーという血液中を循環しているがん細胞(CTC)を検査出来るクリニックです。PET、CT、MRIなどでは、3㎜以上の大きさになるまで発見できませんが、リキッドバイオプシーは1㎜以下でも発見が可能です。一方、Dr. Andy’s Iodine LF ヨウ素(院内調剤)治療は、がんと再発・転移の原因となる抗がん剤や放射線への抵抗性を有しているがん幹細胞に効くことで注目されています。治療効果・がん細胞の動態等をリキッドバイオプシーでリアルタイムに測定できるクリニックです。
ヨウ素療法と共に、がん免疫細胞療法、がん遺伝子療法、大量自家血オゾン療法、高濃度ビタミンC療法、キレーション療法、腸内フローラ療法、ヨモギと笹療法、がん患者食事療法等の集学的な療法を用いて、がんの住みにくい環境を創ります。がん幹細胞を標的とした治療法を確立することで再発、転移のリスクの少ないがん治療へとつながることが期待される。
また、厚生労働省が認定した特定認定再生医療等委員会によって、安全性、有効性等について審査を受け、再生医療法第二種「脂肪由来間葉性幹細胞による慢性疼痛治療」、再生医療法第三種「がん免疫細胞療法:NK細胞療法, αβT細胞療法、γδT細胞療法、樹状細胞(DC)ワクチン療法、NKT細胞標的療法」の再生医療等提供計画を提出、受理され、登録した公的医療機関でもあります。
詳しくは
03-3401-0756まで
info@venusian.co.jp

現在、がん治療方法としては抗がん剤や手術、放射線治療などがあります。
なかでも手術は広く用いられている治療法でありながら、がん細胞を100%取り除くことはとても難しいのが事実。
そんな時に大切になってくるのが、補助療法。

補助療法とは、がんの再発予防や転移予防、治療効果を高めるために二次治療として行われる治療のことを指します。
健康な生活を送るうえでの鍵となってくる手術後の補助療法(術後補助療法)には、どのようなものがあるのでしょうか。

術後補助療法とはどんなもの?

術後補助療法とはどんなもの?

がんの手術後に転移予防や再発予防のために行われる治療です。
ただし、がん患者すべてが術後補助療法を行った方が良いとはいえず、
がんの種類や状態によって変わってきます。

一般的な術後補助療法は「抗がん剤治療」

一般的な術後補助療法として、抗がん剤をあげることができます。
抗がん剤が用いられる理由としては、がん細胞の場所が体内のどこにあるのか特定できていなかったり、目に見えるほどの大きさになっていないことがあげられます。
その点、抗がん剤なら全身のがん細胞に働きかけることができるため、再発予防や転移予防において幅広い効果が期待できるのです。

ただし、抗がん剤は正常な細胞にもダメージを与えてしまうため、吐き気や嘔吐など大きな副作用を伴う点がデメリットといえるでしょう。

がんの種類によって、抗がん剤による術後補助療法の効果が変わる

抗がん剤による術後補助療法が、全てのがんに有効というわけではありません。
一定の効果が期待できるがんの種類としては以下のものがあげられます。

 乳がん
 膵臓がん
 精巣がん
 卵巣がん
 大腸がん
 非小細胞肺がん
 胃がん など

上記に含まれない「食道がん」「肝臓がん」「頭頚部がん」に関する有効性は低いのが現状です。

いくら効果が高くても、副作用がひどく出てしまっては日常生活に支障をきたします。
術後補助療法は約3~6カ月間続くため、経済的な負担も大きくなるでしょう。
そのようなリスクを背負いつつも、術後に抗がん剤による補助療法を受ければ再発の可能性が0になるわけではありません。
リスクと効果が見合わないと感じる方は多くいらっしゃいます。

がんの種類に関係なくて副作用が少ない術後補助療法はないの?

補助療法として、抗がん剤と同じように全身への効果が期待できるがん免疫細胞療法をあげることができます。
がん免疫細胞療法とは、私たちの免疫力を高める方法です。
それにより、がんに負けない体作りを目指します。
がん免疫細胞療法では、私たちの体に備わっている免疫力を高めるために、がん細胞の増殖を抑えることができる樹状細胞を増殖させて体内に戻します。

その際、自身のがん組織が残っていれば、樹状細胞がより正確にリンパ球に指令を出すことができるようになるでしょう。
がん免疫細胞療法は即効性があまり期待できない一方で、副作用は軽度で済みますし長期に渡って効果が持続するといったメリットもあります。

また、がん予防だけでなく、がん治療後にがん免疫細胞療法を受けることでがんの再発予防やがん転移予防にも役立ちます。

術後補助療法を受ける際は、効果だけでなくそれに伴う副作用や経済的負担などのデメリットも考えて治療法を選ぶことが大切です。
がん免疫細胞療法も視野に入れつつ、術後補助療法を考えてみてはいかがでしょうか。