医療法人社団悠健ドクターアンディーズクリニック

  • TEL03-3401-0756

がん発生部位、形状による分類についてお話しますね

医療法人悠健ドクターアンディーズクリニックは、がん治療の専門クリニックです。
平成元年開設以来、33年間、東京六本木にて、地域・国際医療を貢献して参りました。
ドクターアンディーズクリニックは、がんのエッセンシャル統合医療を提唱しています。
リキッドバイオプシーという血液中を循環しているがん細胞(CTC)を検査出来るクリニックです。PET、CT、MRIなどでは、3㎜以上の大きさになるまで発見できませんが、リキッドバイオプシーは1㎜以下でも発見が可能です。一方、Dr. Andy’s Iodine LF ヨウ素(院内調剤)治療は、がんと再発・転移の原因となる抗がん剤や放射線への抵抗性を有しているがん幹細胞に効くことで注目されています。治療効果・がん細胞の動態等をリキッドバイオプシーでリアルタイムに測定できるクリニックです。
ヨウ素療法と共に、がん免疫細胞療法、がん遺伝子療法、大量自家血オゾン療法、高濃度ビタミンC療法、キレーション療法、腸内フローラ療法、ヨモギと笹療法、がん患者食事療法等の集学的な療法を用いて、がんの住みにくい環境を創ります。がん幹細胞を標的とした治療法を確立することで再発、転移のリスクの少ないがん治療へとつながることが期待される。
また、厚生労働省が認定した特定認定再生医療等委員会によって、安全性、有効性等について審査を受け、再生医療法第二種「脂肪由来間葉性幹細胞による慢性疼痛治療」、再生医療法第三種「がん免疫細胞療法:NK細胞療法, αβT細胞療法、γδT細胞療法、樹状細胞(DC)ワクチン療法、NKT細胞標的療法」の再生医療等提供計画を提出、受理され、登録した公的医療機関でもあります。
詳しくは
03-3401-0756まで
info@venusian.co.jp

がん発生部位、形状による分類についてお話しますね
発生部位によるがん(悪性腫瘍)の分類
がん(悪性腫瘍)は、次の1)~3)に分類されます。まれに、1つの腫瘍の中に両者が混在する「癌肉腫」というものも発生します。発生頻度は、2)上皮細胞から発生するがんが80%以上を占め、圧倒的に多く発生します。
1)造血器から発生するがん
血液をつくる臓器である骨髄やリンパ節を造血器といいます。造血器から発生するがんには、白血病、悪性リンパ腫、骨髄腫等があります。
2)上皮細胞から発生するがん(上皮性腫瘍)
上皮を構成する細胞を上皮細胞といいます。上皮細胞から発生するがん(cancer, carcinoma)の代表的なものには、肺がん、乳がん、胃がん、大腸がん、子宮がん、卵巣がん、頭頸部のがん(喉頭[こうとう]がん、咽頭[いんとう]がん、舌[ぜつ]がん等)があります。
3)非上皮性細胞から発生する肉腫
肉腫(sarcoma)は、骨や筋肉などの非上皮性細胞から発生するがんです。代表的な肉腫には、骨肉腫、軟骨肉腫、横紋筋肉腫、平滑筋肉腫、線維肉腫、脂肪肉腫、血管肉腫があります。
がんの形状による分類
造血器から発生するがんを除くと、ほとんどはかたまりをつくって増殖します。造血器から発生するがんを「血液がん」、それ以外を「固形がん」と呼ぶことがあります。
がんのステージ
初期がん(ステージⅠ)
初期がんの次が早期がんですが、この段階に至るまでにはがん細胞は約30回の分裂を繰り返しており、機関にしてみれば10~20年は経過していると考えられます。
初期のがんとなると、数ミリ適度の大きさのものが上皮組織のみにできており、リンパ節には転移していないもの。自覚できる不快な症状はほとんどありません。
そのため、人間ドッグやがん検診で見つかるのが一般的です。しかし、微小すぐるために、画像検査でも見逃されてしまうこともあります。
早期がん(ステージⅠ~Ⅱ)
腫瘍が筋肉層に広がった場合は早期がんに区別されます。
この段階になると、がんの大きさは数ミリ~2センチくらいまで成長しているため、自分でしこりを発見できることもあります。また、感冒症状や部位によっては出血するという症状がでることもあります。
しかし、病巣は1つのみで、湿潤や転移はないため、がんの部位によってはまだまだ無症状の人も多いです。この段階で発見できると、治療の身体への負担や侵襲は小さいです。
進行がん(ステージⅡ~Ⅳ)
早期がんを通り越すと進行がんと呼ばれる段階になり、がんは上皮組織から筋肉層へと進行していき周囲組織への浸潤や転移が見られるようになります。多くの人はさまざまな症状があらわれるようになります。(例:身体の痛み、腹部症状、倦怠感、発熱など)
外科的治療が優先されますが、病巣の広がりや大きさによっては難しい場合もあるため、放射線や化学療法を併用して使用されます。
末期がん(ステージⅣ)
がんは血液やリンパ節にのって身体中に転移している状況です。がんが身体の栄養を吸収しながら増殖していくため、体重は減少し、衰弱していきます。また、貧血や呼吸苦といった症状がみられることもあるため、免疫力が大きく低下します。そのため、感染症にかかりやすくなるリスクも上がります。
外科的や放射線治療はあまり選択されませんが、抗がん剤は血液を通して全身に届けられるので、体中に転移したがんも一定の効果がでる場合もあります。しかし、がんを完治させることは難しく、痛みなどの苦痛症状もでてくるため、緩和ケアをメインに過ごしていくことが多いです。
詳しくは、医療法人社団悠健ドクターアンディーズクリニックまで
03-3401-0720
info@drandy.com